担当医紹介

イメージ

名前 
谷川 慎一郎

所属学会 比較眼科学会

眼科外来

イメージ

【眼科一般検査】
眼の外貌、各種反応をみることでどこにどのような異常があるか大まかな評価をします。
【細隙灯検査】
眼の透明な組織に光を入射させて顕微鏡で観察し、肉眼ではわからない微細な病変を観察します。
【眼圧検査】
目の圧力を測定し、低眼圧・高眼圧などの異常がないか検査します。
【フルオレセイン染色検査】
特殊な染色液を用いて、角膜に傷がないかを確認します。また涙の排泄経路の評価としても用いることがあります。
【シルマーティア検査】
涙の分泌量を測定します。
【眼底検査】
網膜・視神経を観察して、網膜剥離・出血・変性、視神経炎などの診断に用います。
【超音波検査】
角膜の濁りや白内障などがあり、眼内を直接観察できない場合に、超音波装置を用いて 眼球の構造を調べます。
【眼科ドック】
眼の健康診断として、各種眼科検査を行い総合的に評価します。
【血液検査】
眼に限局した病気ではなく、全身疾患が原因で起きていないか血液で簡易的に調べます。

眼科手術用顕微鏡

イメージイメージ

可搬型手術用顕微鏡

眼科手術は繊細な作業を必要とするため、肉眼での手術にはどうしても限界があります。当院では安全かつ精度の高い手術を実施するために、眼科手術用顕微鏡を用いて手術を行っております。